COLUMN
コラム

体組成計でカラダを「見える化」しよう!

健康

みなさん、トレーニングの成果をどうやって確認していますか?
「体重」だけを見て一喜一憂してしまう方も多いと思います。

しかし、実際には同じ体重でも筋肉量や体脂肪量のバランスによって、カラダの見た目や健康状態は大きく変わります。
そんな時に役立つのが TANITAの体組成計 です。

測定できる主な項目
・体重
・体脂肪率
・筋肉量
・基礎代謝量
・内臓脂肪レベル
・体水分量 など
・筋力バランス(部位ごと)
・測定履歴(体重・体脂肪・筋肉量)

数字だけでなく、部位ごとの筋肉量までチェックできるので、トレーニング効果を細かく実感できます!

体組成計を活用するメリット

1.ダイエット中に「体重はあまり変わらないけど体脂肪率は減っている」など、正しい成果を確認できる
2.モチベーション維持に繋がる
3.自分の弱点(筋肉が少ない部位など)が分かり、トレーニングに活かせる

当ジムでは会員様に無料で測定していただけます!
定期的に測って、自分のカラダの変化を“見える化”していきましょう!

Page Topへ